
コロナも落ち着いてきたなんて思ってはいけないのですね

すさまじい勢いで広がって、ひっ迫しているのは、
医療現場だけじゃありませんね

そのちょっと前に、久しぶりに認知症カフェ

参加させていただきました


今回は「アドバンス・ケア・プランニング(ACP)について考えたことありますか?認知症をもつ入院患者を看て思うこと」という、ちょっと重たい内容のお話しをさせていただきました。
道が悪い中、いろんな年代の方に来ていただきました

参加していただいた方々、ありがとうございます。そして、ご苦労様でした。

ACPは「もしもの時のことを考えて、話し合って、伝えること」です。
高齢の方だけが考えることじゃなく、今からどんな人も考えないといけないな〜
と感じます

話をしてきた当人ですが、もしもの時のこと考えてはいるけれど、書き残してはいません。
それが現実です。

ちょっと興味のある方は、ネットでACP調べてみてください

入院してからでは遅いですよ! DCN:K